みなさん、ありがとうございます!
たくさんの物資をいただきました。
2日前に岩手に行くと決まり、そこから物資の協力をお願いし、短時間だったのにもかかわらず軽トラックいっぱいの物資が集まりました。


イタリアンレストラン ゾロのママが物資のリストをたくさんコピーしてくれてまわってくれていました。
そしてお店の壁に救援物資募集のはり紙をすぐに貼ってくれ、それを見たお客様がすぐに家に戻り物資を届けてくれるという場面もありました。
名前を聞くと
「名乗るほどのものではないと直接届けてくれるのであればぜひともお願いしたい」
と言ってくれました。涙がちょちょぎれました。
そして足利商工会議所にお願いに行ったところすぐにOK.
「今一番必要なものは何?」
と聞かれ、SAVE IWATEへTEL。
長靴、厚手のゴム手袋、生理用品だということでこれらを大量に買っていただきました。
うさぎやでもブログで声掛けをしたところご近所のC&B(Coffee&Books)さんが「これでもよければ」とすぐに手持ちの漫画を、お客様でお友達に声をかけて4人分をまとめて女性物の新品下着や消耗品など物資をお届けくださいました。
出発前の物資は子供たちを含むAKG23のメンバーに仕分けを手伝ってもらい助かりました。

<持っていった物資>
長靴、軍手、食料品、ジュース、大なべ、米、洗剤、
生理用品、おもちゃ、マンガ、新品下着、靴下、など
みなさんの気持ちを岩手に届けます。