SAVE IWATEへ

3月26日~28日
岩手に行ったきました。
まだまだ寒くて、雪も降りました。
タイのプイさんと井手さんと一緒に。
タイも津波の被害があり、何か日本の皆さんのお役に立ちたいと言ってくれました。
井手さんもテレビではなく、自分の目でみたい。
何かできることがあればさせてもらいたいと。
ということで一緒に行きました。

SAVE IWATEでは三陸でとれたくるみの山を見て2人ともびっくり!
まだまだあるらしく全部で23トン!!
これを何とか秋までに売りきらないと~
また秋がやってきてしまう。

akgのメンバーでもくるみグッズの開発をしています。
6月2、3日の神楽公演の時に色々販売する予定です。

鵜住居へ。町の9割が流されてしまいました。
まだまだ何も進んでいないのが現状です。
プイさんは、「日本の政府は何をしているのですか?」と怒っていました。
帰りに花巻温泉に寄り…
そしたら何と鵜住居のおばあちゃんとお風呂で一緒になり3.11の時の話を聞くことができました。
今度は仮設においで~と言われお友達になりました。
みんなに現状を見て欲しいと言っていました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。