足利道楽の準備してます。

今年は23,24日と二日間行われます。
あわせて300名
と~っても賑やかになると思います。
参加者の皆さんの銘仙の着物の準備を
箱田先生率いるボランティアの方たちが
黙々とではなくて、楽しく賑やかに進めて下さっています。
そして、なんと参加者全員に銘仙で作ったお花のブローチ
をプレゼントしてくれるそうです。
すごくかわいいです!!!
そしてそして、盛岡から「じゃじゃ麺」がやってきます。
石畳通りの尊氏公の像の前に出展します。
作り立てが食べられるので、ぜひ、味わってください。
ばんな寺では銘仙お茶会があります。
こちらもどうぞおでかけください!
まち中が銘仙だらけで楽しい二日間になります。
たくさんの方たちの協力で足利道楽ができあがっていきます。
ありがとうございます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。