
今年は11月23、24日と二日間の開催でした。
お天気が心配されましたが皆さんの熱気と祈りが通じて
雨雲はどこかへ・・・
メンバーの感想と道楽の写真を楽しんでください。

足利道楽のお手伝いをしました。
目の前に広がるコーディネートされた銘仙を前に、
ウキウキしながらも迷っている方のお手伝いをしたり、ご案内したり。
去年参加された方と再会できたり、
たくさんの方と会話ができ、仕事を忘れて楽しんでいました。
着付けスタッフさんとのコミュニケーションもバッチリで、
来年もまた皆さんと一緒に盛り上げたいです。
ばんな寺では、盛岡から本場のじゃじゃ麺販売のお手伝いをしたり、
被災地復興支援カレンダーの販売をしました。
二日間、着物で楽しむ方達のお手伝いができ、とても嬉しかったです。
まづる

じゃじゃ麺販売などの手伝いをしました。
前を通る人がほとんど着物で、なんだか嬉しくなり ました。
今年の足利道楽は、とても楽しく過ごせました。
まりん

足利道楽で、カレンダーや【くるみくじ】などの販売を中心に手伝いました。
当日は朝夕風が寒かったです。
でも!!救世主のじゃじゃ麺でお腹いっぱいになり、チータンタンで温まってホコホコしました。
その日の足利道楽は、楽しかったし美味しかったので、とても良かったです。
くるみ